商品番号: 1102-01
信頼のあるSSLで
安心して送信できる
日本全国配送無料
安心して商品を
ご使用して頂けるよう
![]() |
商品名:真綿布団 夏用 表地:コットン 適用季節:夏 裏地:手引き真綿100% 表地:コットン 作り方:中国で古来門外不出とされた真綿の手引き法を何百通りも繰り返し「シルク布団」の真綿は一枚一枚、丁寧に手作りされます。 熟練の職人が、薄く伸ばして作られた角真綿を、さらに薄く伸ばす「手引き」を何層にも重ねて作り上げていく手作りのふとんです。 擦れ防止紐:布団の四隅に紐がついているので、布団カバーの中で泳いでしまう心配はありません。 チェック用ファスナー:真綿の品質チェック用ファスナー付き、布団の詰め物をはっきりチェックできて、ご安心してください。
布団の中の理想の温度って何度ですか? ![]() - シルク100%の素材で、ソフトで素肌に優しい肌触りと、シルクならではの自然で上品な光沢と美しい発色が魅力 ( 掛布団カバーはこちら) |
|
真綿布団の重量は
下記のサイズ表をご参照ください。(真綿重量=詰め物重量)
※重さには多少の誤差が生じますので、あらかじめご了承ください。
|
サイズ cm | 真綿布団 夏用 kg | 真綿布団 四季用 kg | 親子布団 kg |
シングル single |
150 x 210 | 0.75 | 1.25 | 0.75 + 1.25 |
セミダブル semi double |
170 x 210 | 0.75 | 1.25 | 0.75 + 1.75 |
ダブル double |
190 x 210 | 0.75 | 1.75 | 1.0 + 2.0 |
クイーン queen |
210 x 210 | 1.0 | 1.75 | 1.25 + 2.25 |
キング king |
230 x 210 | 1.0 | 2.0 | 1.5 + 2.5 |
真綿布団を使用する場合に、布団カバーは必要ですか?
布団の汚れを防ぐためにも、布団にはカバーをかけ、シーツも使いましょう。汚れ防止になるだけでなくカバー、シーツ自体も汗を吸い取ってくれるので、吸湿性が増します。布団が傷みにくくなり長持ちにつながるというメリットもあります。また、布団との間に空気の層ができるために保温力も上がります。カバーやシーツの素材は、吸湿性が高い絹製品がオススメです。
真綿布団のお手入れ方法
干し方
干す効果:湿気を取り、殺菌
風通しの良い日陰にお干しください。
天日干しされる場合は、直射日光が直接当たらないようカバーで覆ってください。
お干しになる場合、午前10時から午後3時の間に、約2~3時間できるだけ表と裏を平均にお干しください。
干した後は布団を強く叩かないでください。布団たたきやブラシ等で軽くほこりを払うようにしてください
収納方法
布団は湿気を嫌いますので、なるべく湿気の少ないところに、干してから防虫剤を入れ、密閉しないで、敷きふとんは下に掛ふとんは上になるように保管してください。
圧縮袋のご使用は長期の場合お避けください。
クリーニング
なるべくクリーニングはお避けくださいやむを得ずなさる時は寝具専門店にご依頼願います。
16件
9件
0件
0件
0件
レビューを書いてポイントゲット。 詳細はこちらへ
評価
お買い得
2016-11-09
コレがおすすめ!
このレビューは参考になりましたか?
14
0
評価
とても良い
2016-10-11
コレがおすすめ!
このレビューは参考になりましたか?
17
0
評価
不思議です
2016-10-08
コレがおすすめ!
このレビューは参考になりましたか?
19
0
評価
軽い、ボリューム感たっぷり
2016-09-23
コレがおすすめ!
このレビューは参考になりましたか?
14
0
評価
満足してます!
2016-09-11
コレがおすすめ!
このレビューは参考になりましたか?
13
0
真綿布団の重量は
下記のサイズ表をご参照ください。(真綿重量=詰め物重量)
※重さには多少の誤差が生じますので、あらかじめご了承ください。
|
サイズ cm | 真綿布団 夏用 kg | 真綿布団 四季用 kg | 親子布団 kg |
シングル single |
150 x 210 | 0.75 | 1.25 | 0.75 + 1.25 |
セミダブル semi double |
170 x 210 | 0.75 | 1.25 | 0.75 + 1.75 |
ダブル double |
190 x 210 | 0.75 | 1.75 | 1.0 + 2.0 |
クイーン queen |
210 x 210 | 1.0 | 1.75 | 1.25 + 2.25 |
キング king |
230 x 210 | 1.0 | 2.0 | 1.5 + 2.5 |
真綿布団を使用する場合に、布団カバーは必要ですか?
布団の汚れを防ぐためにも、布団にはカバーをかけ、シーツも使いましょう。汚れ防止になるだけでなくカバー、シーツ自体も汗を吸い取ってくれるので、吸湿性が増します。布団が傷みにくくなり長持ちにつながるというメリットもあります。また、布団との間に空気の層ができるために保温力も上がります。カバーやシーツの素材は、吸湿性が高い絹製品がオススメです。
真綿布団のお手入れ方法
干し方
干す効果:湿気を取り、殺菌
風通しの良い日陰にお干しください。
天日干しされる場合は、直射日光が直接当たらないようカバーで覆ってください。
お干しになる場合、午前10時から午後3時の間に、約2~3時間できるだけ表と裏を平均にお干しください。
干した後は布団を強く叩かないでください。布団たたきやブラシ等で軽くほこりを払うようにしてください
収納方法
布団は湿気を嫌いますので、なるべく湿気の少ないところに、干してから防虫剤を入れ、密閉しないで、敷きふとんは下に掛ふとんは上になるように保管してください。
圧縮袋のご使用は長期の場合お避けください。
クリーニング
なるべくクリーニングはお避けくださいやむを得ずなさる時は寝具専門店にご依頼願います。
5%OFFクーポン
リリーシルクで新規メルマガ登録をされた方にプレゼント!今会員登録すると、今日から使える5%OFFクーポンをプレゼント!
●登録完了後、登録完了メールに記載のクーポンをチェックしてください。
●このクーポンはwww.lilysilk.jpだけでご利用いただけます。
●お一人様1回限りご利用いただけます。(有効期限は取得後10日間以内)
●他の割引サービスとの併用はできません。